2023.07.07

8月27日(日)「MZ FES~すきぴ 夏祭り~」出演決定!

Elfin230705

「MZ FES~すきぴ夏祭り~」にelfin’の出演が決定いたしました!
開催日程は8月27日(日)、場所は東京・上野恩賜公園野外ステージです。
皆様、是非ご来場ください!

【イベント名】
「MZ FES~すきぴ夏祭り~」

【開催日時】
2023年8月27日(日)
10:40~ 開場
11:00~ 開演
12:25~ elfin'ステージ
13:05~ 特典会

【会場】
上野恩賜公園野外ステージ
東京都台東区上野公園2-1

【チケット】
●前売チケット:¥3,000
●当日チケット:¥4,000
※整理番号順入場となります
※入場時のドリンク代は発生しません。
(再入場可 チケット提示必須)


■チケット販売URL:TIGET(チゲット)
https://tiget.net/events/257202

Qrticket

2023.06.23

【elfin'】7月23日(日)「るるフェス2023」出演!

579_298_2

LIVEイベント「るるフェス2023」にelfin’の出演が決定いたしました!
開催日程は2023年7月23日(日)、場所は鶯谷・東京キネマ俱楽部です。
4月以来のLIVEとなりますので皆様、是非ご来場ください!

【イベント名】
「るるフェス2023」

【開催日時】
2023年7月23日(日)
10:20  オープン
10:40  スタート
12:00~ elfin’ステージ
12:35~ 特典会
進行状況によりLIVE出演時間は多少前後する場合がございます。

【会場】
東京キネマ俱楽部
東京都台東区根岸1-1-14
http://www.kinema.jp/shinseiki-access/
JR鶯谷駅南口から徒歩2分

【チケット】※各エリアはパーテーションで区切られています。
¥5,000:前方VIP(最前列エリア専用)
¥3,600:一般A(前方一般エリア)
¥2,900:一般B(後方エリア)
別途各1Drink ※出入り自由
※当日券は+¥700

《TIGET》6月26日(月)18:00発売開始
https://tiget.net/events/254898

2023.06.21

elfin' 花房 里枝主演 東京ノ温度 第二十回公演『はいむすめ』に出演決定!

Hanafusa_rie_230405s_s_130w

elfin’の花房里枝が2023童話オマージュ作品連続公演、東京ノ温度第二十回公演『はいむすめ』に出演します。

誰もが知るおとぎ話「シンデレラ」のオマージュ作品であり、童話の世界観に現代の社会問題を絡ませた疾走感溢れる作品となっています。
どうぞお楽しみに!!

【公演タイトル】
2023童話オマージュ作品連続公演
東京ノ温度 第二十回公演『はいむすめ』

【会 場】
サンモールスタジオ
東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3M-B1
東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」大木戸門出口(2番出口)徒歩 5分
http://www.sun-mallstudio.com/

【公演スケジュール】
2023年7月27日(木)?7月31日(月)
※花房はしんでれらちーむでの出演となります

[しんでれらちーむ]
7月27日(木)19:00
7月28日(金)ー
7月29日(土)17:00
7月30日(日)13:00
7月31日(月)13:00
※開場は開演の30分前

[さんどりよんちーむ]
7月27日(木)ー
7月28日(金)19:00
7月29日(土)13:00
7月30日(日)17:00
7月31日(月)17:00
※開場は開演の30分前

【チケット料金】
4,800円(平日公演/土・日17時公演)
5,200円(土・日13時公演)
(全席自由・税込)
・10歳未満の児童はご観劇いただけません
・料金の差異にかかわらず、公演内容は同一です。

【チケット予約・取扱い】
※6月25日(日)11時00分 予約受付開始
[花房里枝扱い 予約フォーム]
https://shibai-engine.net/prism/webform.php?o=5r91olrt

【おはなし】
私は、この春ある出版社に就職しました。
最初は看板雑誌の編集部に配属されて、
充実した忙しい日々を送っていたのですが、
この出版不況の折、雑誌は廃刊となってしまい、
とても地味な児童文芸部に転属になってしまいます。
そこで私が新しく担当することになったのは、気難しい事で有名な童話作家。
そして、新任の挨拶と、
遅れている原稿の催促の為に童話作家のアトリエを訪ねた私の前に、
ふいに不可思議な人々があらわれます。
それは、継母、意地悪な姉、魔法使い、、、あれ、これって、、、
そうなのです、いつのまにか私はあの有名な童話の世界に迷い込んでしまったのでした。
あの「シンデレラ」の世界に、、、
このお話は私が迷い込んだ不思議な世界での、
不可思議な人々との攻防を描くワンシチュエーションストーリーです!

【出演者】
「しんでれら」ちーむ 出演
花房里枝(elfin’)
宇塚彩子
高橋あゆみ

矢萩麻里菜
久松宥希
奥脇大樹
斉木香穂
菊池渚紗
西村龍一朗

木皿木桃
本多一生

川島広輝

「さんどりよん」ちーむ 出演
諸塚香奈実
水野以津美
瀬戸ひろみ (イルカ団!!)

中尾茅珠
猪瀬未帆
向原雄樹
井手大貴
浜辺こはる
理暖

柿原裕人
角田佳代

川島広輝

【公演のお問い合わせ】 東京ノ温度 E-mail:mail@t-ondo.com

2023.04.05

【elfin'】【花房里枝】6月上演ことのはbox第19回公演に出演決定!

Hanafusa_rie_230405s_s_130w

 

Hanafusa_alice

 

elfin’ の花房里枝が、6月にシアター風姿花伝で上演される、ことのはbox第19回公演「独りの国のアリス〜むかし、むかし、私はアリスだった……〜」に、Wキャスト【Team葉】の主演 アタシ(アリス) 役で出演いたします。
どうぞお楽しみに!!

 

<公演タイトル>
ことのはbox第19回公演
『独りの国のアリス~むかし、むかし、私はアリスだった……~』
【公式HP】https://www.kotonoha-box.com/19th

 

<会 場>
シアター風姿花伝
〒161-0032 東京都新宿区中落合2-1-10
西武池袋線「椎名町駅」徒歩8分
西武新宿線「下落合駅」徒歩10分
http://www.fuusikaden.com/access.html

 

<公演タイムテーブル>花房里枝は【Team葉】での出演となります。
2023年6月15日(木)〜6月19日(月)
6月15日(木) 19:00《葉》
6月16日(金) 19:00《箱》
6月17日(土) 13:00《箱》 / 18:00《葉》
6月18日(日) 13:00《葉》 / 18:00《箱》
6月19日(月) 12:00《箱》 / 16:00《葉》

 

<観劇チケット>全席指定(税込)
一般 前売:4,500円 / 当日:5,000円
今公演ではライブ配信やアーカイブ配信等の映像配信はございませ

 

<一般発売>
2023年4月22日(土)PM12:00より
販売窓口(カンフェティ)
http://confetti-web.com/kotonohabox19th

・セブンイレブンにて事前に発券頂く「前売券」です
・座席を指定してご購入いただくことができます
・購入の際に応援しているキャスト名として「花房里枝」の指定をお願いいたします。
・「GETTIIS」への会員登録(無料)が必要となります

 

<あらすじ>
ひとり暮らしの中年女性「アタシ」はひとりぼっちの誕生日を迎えていた。
部屋でワインを飲んでくだを巻いてると、いつしか奇妙な世界に迷い込む。
「むかし、むかし、私はアリスだった......」と語るアタシと、勝手な事を言ってアタシを決めつけてくる人々。
彼らはアタシとアタシの人生を振り返っていく。
そして、いつしか、それはあったかもしれない可能性へと巡っていく......。

 

<公演のお問い合わせ>
ことのはbox
E-mail:info@logotype.tokyo

2022.12.12

【花房里枝】ミュージカル座1月公演「スター誕生」に出演決定!

Hanafusa_rie_190109s_s_579w

elfin' の花房里枝がミュージカル座1月公演「スター誕生」に月組ヒロインの小川百合子 役で出演します。
1970年代。人気番組「スター誕生」の時代に新しいスターを目指して芸能界の門を叩く新人歌手たちと、なんとしてもヒット曲を出して成功したいプロデューサー・作曲家・作詞家・歌の先生・マネージャーたちの、おかしくも必死な人生模様をたっぷりの音楽で描いた、これぞ日本のミュージカル!
どうぞお楽しみに!!

<公演タイトル>
ミュージカル座1月公演「スター誕生」
【公式HP】https://musical-za.co.jp/stage/startanjou_2023/

<会 場>
中目黒キンケロ・シアター
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-15-11
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩8分
http://kinkero-theater.com/access/index.html

<公演タイムテーブル>※花房里枝は月組での出演となります。
2023年1月25日(水)〜29日(日)
1月25日(水) 18:30(月組)
1月26日(木) 18:30(星組)
1月27日(金) 13:00(月組)/18:30(星組)
1月28日(土) 13:00(星組)/18:00(月組)
1月29日(日) 12:00(月組)/17:00(星組)

<観劇チケット>全席指定(税込)
OEN席/10,000円※プログラム付応援席
S席/8,000円

〈一般発売〉12月15日(木)13:00より
【WEB販売ページURL】
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=70213&
※ご購入ページの出演者名の選択は【花房里枝】にてお願いいたします。
※花房里枝の出演は〈月組〉公演のみとなります。
※ご予約・ご購入はカンフェティ会員登録(無料)の事前登録が必要となります。


<あらすじ>
1970年代、日本の歌謡曲の黄金時代。人気番組「スター誕生!」で、スカウトマンのプラカードが挙がり、
スター歌手への道を歩み出した歌手たちと、なんとしてもヒット曲を出して成功したいレコード・プロデューサーや作曲家、作詞家、歌の先生、
マネージャーたちの物語と裏事情を、その当時、当代一の売れっ子作曲家、松沼泰世先生のアシスタントとして業界で働いていたぎっちゃんが回想する。
「スター誕生!」で全員のプラカードが挙がり、見事チャンピオンになった清純派アイドル小川百合子、
ライバルのアイドル歌手朝比奈ミキ、復活と紅白歌合戦再出場に賭ける演歌歌手の松みどりと彼女を支えるマネージャーの夫、
田舎から上京してジャージ姿で「スター誕生!」を受けたミーちゃん&ハーちゃんの女性デュオ、
何度も芸名とコンセプトを変えて再デビューする男性歌手の愛原ゆうや、テレビの人気歌手とは別の道を行くアングラ・フォークシンガーのとくらはなみ、
ファンの立場でテレビを見続けているテレビっ子オリちゃんと、岡田プロデューサー(岡ピー)をはじめとするヒット曲の仕掛け人たちが巻き起こす、
歌謡曲黄金時代の歌手たちの成功と挫折、そして、愛の物語!
「すべてを歌に」「生まれたわけ」「君へ」「ニッポン歌謡曲ブギ」「パンダのマーチ」「山に登ろう」「スター誕生」他、
懐かしい昭和歌謡を彷彿とさせる珠玉のオリジナル・ナンバーと共に贈る、これぞ日本のミュージカル!
「すべてを歌に」「生まれたわけ」「君へ」「ニッポン歌謡曲ブギ」「パンダのマーチ」「山に登ろう」「スター誕生」他、
懐かしい昭和歌謡を彷彿とさせる珠玉のオリジナル・ナンバーと共に贈る、これぞ日本のミュージカル!

<ご注意事項>
※受付開始・開場は開演の30分前です。
※販売する座席の最前列はA列となります。
 最前列(A列)のお客様でもフェイスシールド着用の指定はございません。
※ご入場の際はマスクのご着用をお願い致します。

〈公演のお問い合わせ〉
ミュージカル座
E-mail:m-za.info@musical-za.co.jp